SSブログ

ぶり大根の作り方 レシピ集☆ おいしい!簡単!圧力鍋を使わずにできる! [料理]

美味しい&簡単!ぶり大根の作り方 レシピまとめ!


冬になると食べたくなるのがぶり大根!

よく味が染みたやわらかな大根と寒ぶりの組み合わせは冬ならではのごちそうですよね☆

今回は、おいしい!簡単なぶり大根のレシピを集めてみました!

簡単といっても、臭みをとったり、ちゃんと落し蓋をしたりして手順をさぼらないのがおいしさの秘訣!

自分の好みに合ったレシピをお試しください!!




‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1. クックパッドで人気 人気No. 1のぶり大根
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
つくれぽ1,000人達成のレシピだそうですよ☆

1.jpg


【材料】
ぶり…2切れ
大根…15センチ位
水…180cc

調味料
醤油…大さじ2
みりん…大さじ2
砂糖…大さじ1
おろしショウガ…大さじ1/2
顆粒だし…小さじ1


【作り方】
①ぶりは半分に切り、沸騰した湯にサッとくぐらせてから軽く洗う。
 ※これで生臭さがとれます!
②大根は乱切りにし、米のとぎ汁で10分程茹で、串が通るくらいになったら軽く洗う。
③鍋に水と調味料を入れ煮立たせる。
④③にぶりと大根を入れ、落とし蓋をして中火で20分程煮て完成!
 ※煮汁が1/3になるのが目安。

POINT!!
〇下準備としてぶりと大根を別々に下ゆでしておくことで、生臭さもなく味が染みこみやすくなります!


(出典:cookpad ミナいちごさんより http://cookpad.com/recipe/1651036


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2. あさいちで紹介!ばぁばのぶり大根
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
料理研究家の鈴木登紀子さんのレシピです!
ぶりの下処理「霜降り」で生臭さ知らず!

2.jpg

【材料】
ぶり(切り身)…3切れ(300~360g)
塩…大さじ1
大根…(正味)800g(約1本)
しょうが(皮付き、薄切り)…2かけ(30g)
昆布だし…カップ3


酒、砂糖、しょうゆ…各大さじ4
みりん…大さじ3
塩…ひとつまみ

大根の葉…適量
ゆずの皮(せん切り)…適量 


【作り方】
①大根は皮をむいてそぎ切りにし、水に放ち、ざるに上げて水けをきる。
 大根の葉はサッとゆで、縦に切り目を入れてからみじん切りにして水けを堅く絞る。
②ぶりは1切れを3つに切り分け、塩を両面にふる。
 たっぷりの熱湯を上から回しかけ、表面が白く色づいたらすぐに氷水にとる。
 ウロコや血合いなどを取り、ざるに上げ水けをきる。
③しょうがはよく洗って皮をむかずに薄切りにする。
④鍋に大根としょうが、ぶりをのせるように入れ、だしとAを加えて煮る。(強火)
⑤煮立ったらアクを取り、落としぶたをして煮る。(強めの中火)
⑥煮汁が1/3程度になったら具を上下に返し、落としぶたをせずにさらに煮、煮汁が少なくなったら完成!
 お皿に盛り付けて①の大根の葉、ゆずの皮を散らす。

POINT!!
ぶりのくせをやわらげるために必欠かせないなのが、熱湯をかける「霜降り」という処理!
他の魚料理にも通じる基本を覚えちゃいましょう☆

レシピカード
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/01/08/images/recipecard20140108.pdf

(出典:あさいち http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/01/08/03.html



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
3. 栗原はるみさんのぶり大根
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ブリのカマを使ってうまみ十分!大根は大きく乱切りにしてボリュームも満点☆

3.jpg

【材料】(作りやすい分量)
大根…1/2本(800~900g)
ブリのカマ、切り身…各2切れ(合わせて800~900g)
しょうが…2片
だし汁…2カップ

A
しょうゆ…1/2カップ
砂糖…大さじ2
酒…1カップ
みりん…1と1/2カップ


【作り方】
①大根は皮をむき、大きめの乱切りにする。
② 鍋に大根、浸るくらいの米のとぎ汁(もしくは水)を入れ火にかけ、下ゆでをする。
③②をざるに上げて水洗いし、水気をきる。
④ぶりは1切れを2~3等分にする。沸騰した湯に入れて表面が白くなったらざるに上げる。
⑤しょうがを千切りにする。
⑥鍋にだし汁とAを入れて煮立て、ブリ、しょうが、大根を加える。
⑦アクが出たら取り、落とし蓋をして30~40分煮る。(弱めの中火)
 煮汁が多めに残るくらいで火を止めてそのまま味を含ませる。


POINT!!
うまみを出すために、ぶりはカマも使います!

(出典:栗原はるみさんHP http://www.yutori.co.jp/recipe/?_action=detail&recipe_id=306


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
4. きょうの料理 スピードぶり大根
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
煮る時間はたったの15分!美味しいだしがちゃんとしみ込んでうまうま大根に☆

2.jpg

【材料】
大根…350g
ぶり (切り身)…2切れ(150g)


水…カップ1
しょうゆ…大さじ1+1/2
酒…大さじ1
砂糖…大さじ1
しょうが…1かけ


【作り方】
①大根は皮をむいて1cm厚さの半月形に切る。
②大根を耐熱皿に入れ、水(大さじ1)をふってラップをして電子レンジ(600W)に6分間かける。
 スーッと竹ぐしが通るくらいになったら、ざるに上げて水気をきる。
③ぶりは3cm幅に切る。しょうがはせん切りにして水にさらす。
④鍋にAの材料を合わせて煮立て、ぶりを入れる。
⑤アクを取り、大根も加え、落としぶたをし15分間煮る(中火)。
⑥器に汁ごと盛り、しょうがを水けをきって添えて完成!


POINT!!
〇水分の多い大根は電子レンジ調理向き!少し水をかけてレンジすれば、煮る時間がグッと短縮できます!
〇[④の工程]先にぶりを入れてサッと火を通すことで、表面が固まってうまみが逃げません!
〇[⑤の工程]煮込む時間が短く、大根から出る水分もあるので煮汁(A)が少なめでできます!

(出典:きょうの料理 http://www.kyounoryouri.jp/recipe/10173_%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%B6%E3%82%8A%E5%A4%A7%E6%A0%B9.html



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
元本保証

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。